今日は屋部小学校へ!
今日もどんより・・・
週末はハーリーなのに、またまた台風が接近中です。
名護市キャリア教育・地域プラットホーム構築事業
コーディネーターの チーカーです。
夏休みに入って、2週間。
我が子供たちの起きる時間が、だんだん遅くなってます。
みなさんのご家庭ではいかがでしょうか。。。。?
ブログを開設してから、ずいぶん経ちますが。
なぜ、学校へ訪問しているかを書くのをすっかり忘れていました。
ここ、重要ですね。。。。
私たち名護市グッジョブ連携協議会では来年度にむけて、新しいキャリア教育の体制つくりをしていきます。
名護市グッジョブ連携協議会が学校・企業間の窓口となり、公共機関・教育団体・地域の方々、、、みんなでキャリア教育の充実をはかっていこう!
そして。沖縄県の発展につなげよう!!!
という。沖縄県が推奨しているグッジョブ運動の一環として活動しています。
まずは、現状の把握をするため。
各学校にお邪魔してお話を伺っているというわけです。
そして。今日は屋部小学校へお邪魔しました!
またまた、校長室へ通していただきました。
そしてまたまた、いーーーーっぱい並んだトロフィーと盾。
窓には受賞したときの写真がずらっと貼られていました。
気さくな先生方に和やかにお話しすることができました。
積極的にアンケートにもご協力いただき、キャリア教育に携わる他の先生にも頼んでくださるとのこと。
とてもありがたいです!
多くの意見を伺い、キャリア教育を充実させていきたいです
現在。屋部小学校は校舎を建て替え中です。
重機もいっぱいはいって、どんどん工事が進行中のようです。
取り壊す予定の校舎
歴史を感じます。
新しい校舎
ペイントされた部分もあって、小学校らしさをかんじます。
そして。校庭にある大きな木!!
樹齢は何年でしょうか・・・・とってもりっぱな、おもむきのある木ですね。
木陰になって、運動会にも大活躍だそうです。
台風の被害が少ないことを祈って~~~~。
来週も元気に、 グッジョ~~~ブ