「水」はどこから~どこへ

名護市 GoodJob

2012年09月28日 17:00

またまた。コーディネーターの チーカーです

今日は屋部小学校4年生の社会見学

「水はどこから」の勉強です!
先生からの依頼を受け、施設との調整を協議会で協力させていただきました!


台風接近のため、開催できるか不安でしたが。
強風でしたが、雨は大丈夫そう

まずは。水を集める場所 羽地ダム 





説明もとてもわかりやすく、子供たちも楽しそうでした
大きなダムにみんな興味深々


ダムで集めた水をきれいにするところ。 名護市浄水場 へ





普段。水道から出る水が、多くの工程を経てきれいになっていくのがよくわかりました!


最後は。使った水をきれいにしています。 名護市下水処理場 へ




汚れた水をきれいにする工程を詳しく説明をしていただきました。
きれいにされた水は海へ流れていきます。。。

多くの人たちの努力で、蛇口から水がでて、環境が守られているのがよくわかりまりた!

子供たちもとても楽しそうに見学をしていました!


台風が直撃しそうです。。。。
不安です。。。。。


来週も元気に~~~~ グッジョ~~~~~ブ