2013年01月22日

名護中学校マナー講習

週末はさくら祭りサクラやサイクリングでやんばるはにぎわっていましたキョロキョロ
コーディネーターのチーカーです赤ハイビスカス


さて。今月は30・31と2日間にわけて、名護中学校のジョブシャドウイングがあります!
すでに、去年6年生で体験をした生徒もいるため。
さらにアレンジをした事前学習を!と学校側の意向もあり。

マナー講習を(有)スカイグループの宇久田様にしていただきました飛行機

名護中学校マナー講習

日本航空の元CAの経験から、
にこにこ ・ はきはき ・ きびきび のマナーの基本
自己紹介のポイント
訪問先での態度のポイント
などなど・・・

パワーあふれる素敵なお話しに、生徒も先生も私たちも引き込まれ、
普段何気なくやっている行動も意識してすると、とっても相手に気持ちいい態度になると感じました電球


宇久田先生の指導により
生徒たちもこんなにピシッと
名護中学校マナー講習


お話しのあとは、グループに分かれて。
一人ずつ挨拶・名刺交換などを実践してもらいました

名護中学校マナー講習

みんな真剣に実践していたので、当日も気持ちのいい態度で企業に行けることでしょう!
来年は職場体験に行く生徒たち。
その準備としてもジョブシャドウイングでいい経験をしてきてほしいですね。




Posted by 名護市 GoodJob at 11:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。