2013年06月14日
瀬喜田小学校JS事前学習
今日は6月14日(金)午前 沖縄地方梅雨があけましたネ
暑い暑い夏がやってきます。みなさん体力は蓄えていますか
6月11日(火)瀬喜田小学校で実施したジョブシャドウイング事前学習の様子です。
2校時~4校時までをつかい、JSに向けての心構え、マナー、企業人講話と行いました。
校庭に入ると運動場では体育の授業?

ではなく・・・運動会の練習でした。
瀬喜田小学校では今年体育館の建て替え工事があり、今年の運動会は6月16日(日)今週の日曜日に行うためその練習をしているところでした。
■事前学習その1
ジョブシャドウイングはどんなことをするの?
働くことについてみんなで考え、JSに向けてのこころがまえなど話をしてもらいました。

■事前学習その2
ジョブシャドウイング当日にむけて、ビジネスマナーについてのお話です。
実際に声に出してあいさつをし、座り方、立ち方、おじき、名刺交換の仕方を練習しました。
日頃やってることでも、みんなの前だと少し照れてしまいます。

お友達のをいいところ直したいところをみんなで確認しました。

名刺交換の練習

■事前学習その3
今日は地域若者サポートステーション名護の相談員である高山さんに、
小さいころ小学校の頃なりたかった夢、大人になってからのお仕事について話していただきました


最後は保育士クイズでしたね。
子どもがなくのはなぜ?
泣いたこどもにはどうする?
あるくようになるのは何歳から?
話すようになるのはいくつから?
など
保育士さんのお仕事についてたくさんのはなしを聞くことができました。
将来保育士さんになりたいお友達もいたので参考になったと思います。
週末の運動会は晴れるといいね
瀬喜田小学校のみなさ~ん
みんなでグッジョ~ブ

暑い暑い夏がやってきます。みなさん体力は蓄えていますか

6月11日(火)瀬喜田小学校で実施したジョブシャドウイング事前学習の様子です。
2校時~4校時までをつかい、JSに向けての心構え、マナー、企業人講話と行いました。
校庭に入ると運動場では体育の授業?

ではなく・・・運動会の練習でした。
瀬喜田小学校では今年体育館の建て替え工事があり、今年の運動会は6月16日(日)今週の日曜日に行うためその練習をしているところでした。
■事前学習その1
ジョブシャドウイングはどんなことをするの?
働くことについてみんなで考え、JSに向けてのこころがまえなど話をしてもらいました。

■事前学習その2
ジョブシャドウイング当日にむけて、ビジネスマナーについてのお話です。
実際に声に出してあいさつをし、座り方、立ち方、おじき、名刺交換の仕方を練習しました。
日頃やってることでも、みんなの前だと少し照れてしまいます。

お友達のをいいところ直したいところをみんなで確認しました。
名刺交換の練習
■事前学習その3
今日は地域若者サポートステーション名護の相談員である高山さんに、
小さいころ小学校の頃なりたかった夢、大人になってからのお仕事について話していただきました


最後は保育士クイズでしたね。
子どもがなくのはなぜ?
泣いたこどもにはどうする?
あるくようになるのは何歳から?
話すようになるのはいくつから?
など
保育士さんのお仕事についてたくさんのはなしを聞くことができました。
将来保育士さんになりたいお友達もいたので参考になったと思います。
週末の運動会は晴れるといいね

瀬喜田小学校のみなさ~ん
みんなでグッジョ~ブ

Posted by 名護市 GoodJob at 20:41│Comments(0)